講演

「社労士が知っておきたい! リテンション・マネジメントの基礎知識とその重要性」『「人事労務担当者のためのリテンション・マネジメント」出版記念ミニセミナー』(日本法令)

『人事労務担当者のための リテンション・マネジメント-人材流出を防ぐ実践的アプローチ』『人事労務担当者のためのリテンション・マネジメント』出版に当たり、主に社労士の方を対象に開催されたオンラインセミナーに登壇してきました。深刻化する人手不足の中、高齢者や外国人の雇用、AIやロボットの活用と並ぶ重要な解決策として、現在の従業員の定着(リテンション)のためのマネジメントについてお話しました。リテンション・マネジメントは、単なる離職防止策ではなく、社員の方の成長と活躍を通した企業の持続的な成長と競争力強化のための経営戦略といえます。本セミナーでは、リテンション・マネジメントの具体的施策や成功事例を紹介し、組織がどのようにリテンションを向上させられるかを解説しました。また、リテンションとは何かという基本から、新しい施策や働きがい、管理職の役割等についての最新動向にも触れました(9:30-10:00)。

Books著書 PICK UP

  • 山本寛amazon著者ページ
  • お問い合わせ

SNS山本寛 公式SNS

Copyright © 2025 Hiroshi Yamamoto All Rights Reserved.