人事戦略において、社員の採用、育成とともに重要な経営課題となっている社員の定着(リテンション)についてのセミナーに登壇してきました。コロナ禍の元、雇用情勢は悪化し求人倍率は低下していますが、転職希望者は増えているというデータもみられます。構造的な少子高齢化による採用難があり、コロナ禍収束後は、一挙に転職が増加し、高業績人材や若手人材の獲得競争が再燃すると考えられます。社員に長く働き続けてもらうリテンション(定着)のため、組織は何をすべきか具体例を交えお話ししてきました。三密を避けるため、対面とリモ-トのハイブリッド型で行われました(15:00~17:00 於 東京都渋谷区投資育成ビル8階ホール)。
→セミナー情報
講演