従業員の昇進の停滞を意味するキャリア・プラトー現象の従業員への影響を民間企業の正社員を対象とした質問票調査の結果に基づき分析しました。その結果プラトー化した従業員はプラトー化していない従業員より転職意思の高さや職務へのコミットメントやこれまでのキャリアへの満足感の低さがみられました。また、プラトー化した従業員は、ノン・プラトーの従業員より自己の職務を技能の多様性や意義などの点からみた職務充実度が低いと認知していました。これから特に、プラトーに対して職務充実度を高める必要性が指摘されました。組織の人的資源管理の観点からは、専門職制度の充実化などが特にプラトーに対して有効である可能性が示唆されました。
組織におけるキャリアの発達の問題に関心をお持ちの方は、以下を是非お読み下さい。
本文へ→組織の従業員におけるキャリア・プラトーの研究-職務特性理論等の観点から.pdf
→「キャリアプラトーとは」特集はこちら