兵庫県尼崎市で今年最後の講演(対面)に登壇してきました。コロナ禍の影響が残る中、多くの企業では、採用難と若手社員や高業績社員の退職による人材不足が続いています。 加えて、 少子高齢化の影響で、コロナ終息後にはさらなる人材獲得競争の再燃が懸念されているのです。 こうした状況下、多くの企業で定着率の向上のため、社員の定着(リテンション)に注力する企業が増えています。そして、リテンションのための組織の人的資源管理施策を意味するリテンション・マネジメントに取り組まれる企業が増えているのです。製造業においても同様です。 対面で行われた本講演では、人々の退職理由と若手の退職理由の傾向、人が辞める会社と辞めない会社の違い、リテンションがうまくいかないとどうなるか、コミュニケーション活性化によるエンゲージメントの向上、リテンションにおける管理職の役割等について、企業事例を交えながらお話ししてきました(13:00~14:30 於 兵庫県尼崎市本社会議室)。
講演