講演

「ライフキャリアを考える-キャリアを自律的に考え、エンプロイアビリティを高めていくには」ライフキャリア研修(アステラス労働組合富山支部)

IMG_0001P3100001_previewP3100007_preview講演では、働く人のキャリアを巡る状況と求められる自律的なキャリアについて触れた後、本題である働く人ののエンプロイアビリティ(組織に雇用される能力を中心とした可能性)についてお話してきました。AIの進化に代表されるようなイノベーションの進展やグローバル化など、経営・雇用環境が激変している現代、働く人が生き抜いていくために必要なエンプロイアビリティの重要性がヨーロッパを中心に高まってきました。近年では、エンプロイアビリティを高める能力やスキルをリスト化する研究はほぼ出尽くし、実際、働く人や社員のエンプロイアビリティをどのように高めていくかというプロセスの問題がクローズアップされてきました。つまり、エンプロイアビリティを人事管理・人的資源管理に応用していこうとする調査や研究が多く行われるようになってきました。今回の講演では、その中で特に、(現在と同等以上の条件で)転職できる能力(外的エンプロイアビリティ)と、現在の組織でリストラされず継続的に雇用される能力(内的エンプロイアビリティ)というエンプロイアビリティの二面性や、組織が従業員のエンプロアイアビリティを高めるという「エンプロイアビリティ保障」の必要性やその実現可能性等に重点を置いてお話してきました。その後、DVD視聴を通したディスカッションやフロアの方々との質疑応答を通して、組織現場における内的エンプロイアビリティの重要性や、有名人のエンプロイアビリティについての興味深い知見など新たに学ぶべき点を数多く発見することができました。講演にお誘い頂いた方々に厚くお礼申し上げます( 9:00 ~ 12:00 於 かんぽの宿 富山 )。

「エンプロイアビリティとは」特集はこちら

Books著書 PICK UP

  • 山本寛amazon著者ページ
  • お問い合わせ

SNS山本寛 公式SNS

Copyright © 2024 Hiroshi Yamamoto All Rights Reserved.