講演

「働き方改革と従業員のリテンション(定着)およびエンゲージメントとの関係」『第6回ラクラス・ユーザ会』

山本先生お写真_ラクラスユーザ会2018IMG_0125 IMG_0133働き方改革は、従業員の「働きやすさ」の向上をめざすものです。その究極の目的は人材の定着(リテンション)だといえます。つまり、 働き方改革の一環として行われる非正規社員の正規社員への登用や残業時間事前申告制等の施策は 、リテンションを促進するために行われる「リテンション・マネジメント」ともいえるのです。しかし、 働きやすさの向上とそれによるリテンションだけでは働き方改革が目標とする労働生産性の向上は困難といえます。残業が減ったからといって労働生産性が高まるとは言えないからです。働きやすさと並んで重要な「働きがい」を高めることで、はじめて労働生産性の向上につながるといえます。
 そこで、本講演では、働きやすさをリテンションの観点から、働きがいをエンゲージメントの観点からとらえ、その意味やわが国組織の現状、向上に向けた具体的な施策、向上に取り組んでいる企業事例、今後の展望等についてお話ししました。その後、関連する企業事例についてビデオを観て頂いた後、ディスカッションも行いました(14:00~16:00:ホテルメトロポリタンエドモント 本館2階「悠久の間」)。

Books著書 PICK UP

  • 山本寛amazon著者ページ
  • お問い合わせ

SNS山本寛 公式SNS

Copyright © 2024 Hiroshi Yamamoto All Rights Reserved.