-
講演
『人が定着する職場づくりセミナー』(日本生産性本部)パネルディスカッション
-
取材・メディア
『Work Model 2030 テクノロジーが日本の「働く」を変革する(Works Report 2016)』リクルートワークス研究所取材
-
取材・メディア
「働く人のエンプロイアビリティについて~青山学院大学山本寛教授の研究から~」『「中高年ホワイトカラーのエンプロイアビリティについて」調査報告 第3章 先行研究調査レポート 2 』(特非)全日本大学開放機構エンプロイヤビリティ研究会取材
-
取材・メディア
「人事・人材開発から見る未来-7人の提言から読み解く未来に向けての備え」日本能率協会マネジメントセンター『人材教育』2017年1月号取材
-
学会発表
「昇進と仕事におけるキャリアの停滞」『シンポジウム[4]キャリアの停滞研究の現状とこれから』経営行動科学学会第19回年次大会(明治大学)
-
講演
「変化の時代に立ち向かう、GSK社員のキャリア形成」キャリア・能力開発プロジェクト社外講師講演会(グラクソ・スミスクライン(株))
-
講演
「企業と働く人々は、どのようなエンプロイアビリティを求めていけばよいか」2016年度第3回人事研究会(コベルコ・キャリア・ディベロップメント(株))
-
学会発表
「専門性マネジメントの実証的研究-専門職のキャリア自律重視のキャリア開発の観点から」産業・組織心理学会第32回大会(共同発表:立教大学)
-
取材・メディア
「ダイバーシティー推進 男性育休100%目指す会社も」『日経電子版(NIKKEI STYLE WOMAN SMART)』取材
-
学術論文
「人手不足に対応する事後の人的資源管理-リテンション・マネジメントの観点から」『日本労働研究雑誌』(労働政策研究・研修機構)第673号, pp.17-25